タイトル画面
ピザばっと!!

妖しいお客様と配達員の妙技

小腹が空いた...そんなとき、ドアtoドアでシュバッとお届け!
ババッと参上、Doorno's Pizza!

ピザばっと!! メインビジュアル

🎬 公式トレーラー

BitSummit 2025への出展に向けたトレーラー動画

BitSummit 2025への出展中!会場でお会いしましょう 🎮

#BSGJ2025#BITSUMMIT#インディーゲーム#gamejam

ゲーム概要

2Dアーケードスタイルの爽快ピザ配達ゲーム

🎮

ジャンル

2Dアーケードスタイルゲーム

⏱️

プレイ時間

約1分

🖥️

プラットフォーム

PC (PlayStationコントローラー)

👤

プレイ人数

1人プレイ

👨‍👩‍👧‍👦

対象年齢

全年齢対象

🚀

開発期間

BitSummit Game Jam 2025

ゲームスクリーンショット

ゲームの魅力的な瞬間

ゲームスクリーンショット 1
ゲームスクリーンショット 2
ゲームスクリーンショット 3
ゲームスクリーンショット 4
ゲームスクリーンショット 5
ゲームスクリーンショット 6
ゲームスクリーンショット 7

ゲームプレイガイド

簡単操作で誰でも楽しめる!

ゲームプレイマニュアル
1

投げる

PlayStationコントローラーの○ボタンでピザを投げよう!

2

撃退

先輩ちゃんの指示に従って妖しいお客様を撃退!

3

高スコア

どんどん高スコアを叩き出して最高の配達員を目指そう!

🏆 高スコアを達成したら

ぜひスコアを教えてください!みんなで競い合いましょう。

🎮 Unity WebGL

ゲームデモプレースホルダー

音が鳴ります。遊ぶにはPS4のコントローラーを接続する必要があります。

「遊ぶ」ボタンを押すと、ゲームが始まります。

このソフトウェアには、(株)CRI・ミドルウェアの「CRIWARE」が使用されています。

キャラクター紹介

個性豊かなキャラクターたち

コラーダのキャラクター画像

コラーダ

元気いっぱい。ピニャータをモチーフにした愛らしい姿が特徴。

謎のニワトリのキャラクター画像

ハッピートリガー

青い衣装をまとった謎のニワトリ。その正体はまだ明かされていない。

Mr.ボックスのキャラクター画像

Mr.ボックス

謎多きお客様の一人。常にスーツを着用し、無表情でピザを待つ。彼の正体は誰も知らない。

ヤンキーコラーダのキャラクター画像

ヤンキーコラーダ

コラーダのもう一つの姿。人間らしい姿で、新たな一面を見せる。

スパイキートリガーのキャラクター画像

スパイキートリガー

クラッカーと重火器を組み合わせたユニークなキャラクター。爆発的なエネルギーでゲームを盛り上げる。

Mr.ブラックボックスのキャラクター画像

Mr.ブラックボックス

Mr.ボックスのストライプスーツ姿。彼らの別の顔を垣間見ることができる。

🎭 Live2D

キャラクターに命を吹き込む2Dアニメーション技術

Live2Dとは?

Live2Dは2Dイラストを立体的に動かすことができる革新的な技術です。 ピザばっと!!では、キャラクターの表情やUIエレメントにLive2Dを活用し、 より生き生きとした表現を実現しています。

✨ 特徴

  • 2Dイラストの魅力を保ちながら滑らかなアニメーション
  • 表情の変化や微細な動きを自然に表現
  • UIエレメントにも適用可能な汎用性
  • ゲーム体験をより豊かにする演出効果

🎯 ピザばっと!!での活用

  • キャラクターの感情表現
  • UIアニメーションの演出
  • ゲーム進行に合わせた動的表現
  • プレイヤーとの親密感を高める演出
🎨 UIアニメーション 1

ゲーム内UIエレメントのLive2Dアニメーション

Live2D UIアニメーション1
🎨 UIアニメーション 2

インタラクティブなUI要素の動的表現

Live2D UIアニメーション2
👯 キャラクターアニメーション

Live2Dで命を吹き込まれたキャラクターたち

Live2D キャラクターアニメーション

🔧 技術的なポイント

🎭

モーション設計

キャラクターの個性を活かした自然な動きを設計

⚙️

パラメータ調整

細かなパラメータ調整で滑らかなアニメーションを実現

🎯

ゲーム統合

ゲームシステムとの連携でリアルタイム表現

🧊 3Dモデル

マンションの3Dモデル

モデルをロード中...
マンションの3Dモデル

マウスでドラッグしてモデルを回転させたり、スクロールでズームイン・アウトしたりできます。

🎵 BGM

ゲームを彩る音楽

🍕 ピザばっと!!のテーマ

Main Theme of Pizza-Batto

🚚 忙しいピザ配達

Rushed pizza's delivery

👥 開発チーム

BSGJ-W03

ほりぼらのアバター

ほりぼら

プランナー・プログラマー・映像編集

宋詩媛のアバター

宋詩媛

プランナー・2Dデザイナー

たの

プランナー・2Dデザイナー

らゐ華のアバター

らゐ華

プランナー・2Dデザイナー・Live2D

大川原のアバター

大川原

2Dデザイナー

ぷねのアバター

ぷね

プランナー・3Dデザイナー

優雨乃のアバター

優雨乃

プログラマー・特設サイト

田口諒のアバター

田口諒

プログラマー

めっすぃんぐのアバター

めっすぃんぐ

サウンドデザイナー

🎨 制作の裏側

開発プロセスとクリエイティブな挑戦

デザイン編

コラーダのキャラクターデザイン秘話

コラーダ / ヤンキーコラーダ (デザイン秘話)

元々のオーダーはピニャータ(くす玉のおもちゃ?)最初考えた時はもっと丸かったが、住人感がなかったのでポニーの人形と合体してもらった、名前はお酒のピニャコラーダから。体の模様は飲み物、胸元にパインとストロー。住人は、操作方法から連想してデザインしました。〇コラーダ/ヤンキーコラーダ ボタン連打→何かを叩いて割る→ピニャータ

Mr.ボックスのキャラクターデザイン秘話

Mr.ボックス / ブラックボックス (デザイン秘話)

プレゼントボックスから、異形頭のスーツ姿いいよね、白手袋いいよねと、たのさんとの話から生まれる。1番安産だった

ハッピートリガーのキャラクターデザイン秘話

ハッピートリガー / スパイキートリガー (デザイン秘話)

クラッカー、トリガーハッピーから重火器とビックリちきんを描きたかった。とげとげと、お腹のクラッカー模様は宋さんから。爆発すると首が飛ぶ。

キャラクターとゲームプレイのコンセプトアート

キャラクター・ゲームプレイコンセプト

ピニャータやMr.ボックスの初期デザイン案、そしてボタン連打や方向キーといったゲームプレイのアイデアが詰まったコンセプトボード。

ドアデザインのコンセプトアート

ドアデザインコンセプト

ゲーム内のドアデザインに関する初期アイデア。窓付きのドアやドアノブの質感など、細部のこだわりが垣間見えます。

🎬 CG編

アニメーションを作っている時にデータがガッツリと消えてしまって病みかけました。アニメーションの最後の光の演出を、AfterEffectで付けるか迷いましたが、締切の関係でテクスチャで表現するという初めての試みをしました。

3DモデルのUVマップ
3Dモデリングソフトウェアのスクリーンショット
🎵 サウンド編

サウンドデザイナーの猫の声真似が聴ける!

🔊 使用効果音一覧

ピザ投げ音
#1

プレイヤーがピザを投げる時の効果音

ドアが開く音
#2

お客様が登場する時の効果音

成功音
#3

ピザの配達に成功した時の効果音

リザルトBad音
#4

赤字だったときの効果音

撃退失敗音
#5

撃退失敗音

UI効果音
#6

メニューやボタンクリック時の効果音

ドアが閉まる音
#7

ドアが閉まる音

撃退成功音
#8

撃退成功音

電話の着信音
#9

電話が鳴る時の効果音

サイレン音
#10

緊急事態や警告を示すサイレンの音

先輩のチュートリアルボイス
#11

ゲーム内のチュートリアルで流れる先輩の声

電話タップ音
#12

電話をタップする時の効果音

ハッピーな結果音
#13

良い結果が出た時の陽気な効果音

シュッという音
#14

素早い動きやスワイプ時の効果音

良い結果音 (別バージョン)
#15

成功音の別のバリエーション

コラーダ (通常)
#16

コラーダの通常の音声

トリ (通常)
#17

トリの通常の音声

コラーダ (通常クリア)
#18

コラーダの通常クリア時の音声

Mr.ボックス (異常)
#19

Mr.ボックスの異常時の音声

トリ (異常クリア)
#20

トリの異常クリア時の音声

コラーダ (異常)
#21

コラーダの異常時の音声

コラーダ (異常クリア)
#22

コラーダの異常クリア時の音声

Mr.ボックス (異常クリア)
#23

Mr.ボックスの異常クリア時の音声

トリ (異常 02)
#24

トリの異常時の別の音声

Mr.ボックス (通常)
#25

Mr.ボックスの通常の音声

ドアアニメーション音
#26

ドアアニメーション時の効果音

🎧 サウンド制作のポイント

  • • ゲームの世界観に合わせた音響設計
  • • プレイヤーの行動に対する即座のフィードバック
  • • キャラクターの個性を表現する音声演出
  • • 短時間プレイに最適化された音響バランス